top of page

サイモン&ガーファンクルの音楽の旅

サイモン&ガーファンクルほど、ある時代の音を形作ったデュオはほとんどいません。彼らの音楽は静かで詩的でありながら深みがあり、一つの世代を彩りました。『The Sound of Silence』『Mrs. Robinson』『Bridge over Troubled Water』などの曲は、激動の時代のアンセムとなり、今なお多くの人々の心に響いています。

このディスコグラフィーは単なるアルバムやシングルの一覧ではありません。二人のアーティストの声がまるで一つの声のように溶け合った、その音の世界に浸るための招待状です。それぞれの作品は、アコースティックフォークからオーケストラ作品に至るまで、彼らの芸術的な成長の段階を物語っています。

ここでは、サイモン&ガーファンクルの公式リリース全て—スタジオアルバム、ライブ録音、サウンドトラック、コンピレーション、シングル—を、背景情報や制作の舞台裏と共にご紹介します。

ゆったりとくつろぎながら、作品を辿り、この唯一無二の音楽の時代を超えた美しさに再び魅了されてください。

スタジオ・アルバム


サイモン&ガーファンクルのスタジオ・アルバムは、彼らの音楽の核となる作品であり、明快なメロディー、詩的な深み、そして象徴的なハーモニーが特徴です。

水曜日の朝、午前3時

1964年10月19日 Wednesday Morning, 3 A.M. デュオのデビューアルバムで、キャッチーなメロディーと美しいハーモニーが特徴のアコースティックフォーク曲の集まりです。初期は控えめな成功にとどまりましたが、後のブレイクの基盤となりました。 収録曲リスト: You Can Tell the World Last Night I Had the Strangest Dream Bleecker Street Sparrow Benedictus The Sound of Silence He Was My Brother Peggy-O Go Tell It on the Mountain The Sun Is Burning The Times They Are a-Changin’ Wednesday Morning, 3 A.M. ボーナストラック(再発盤): Bleecker Street(別バージョン) He Was My Brother(未発表曲) The Sun Is Burning(未発表曲) チャート順位: 米国(Billboard 200):30位

沈黙の音

1966年1月17日 Sounds of Silence このアルバムで彼らは一躍有名になりました。フォークとロックの融合と、タイトル曲のリミックスが世界的なヒットを生みました。 収録曲リスト: The Sounds of Silence Leaves That Are Green Blessed Kathy's Song Somewhere They Can't Find Me Anji Richard Cory A Most Peculiar Man April Come She Will We've Got a Groovy Thing Goin’ チャート順位: 米国(Billboard 200):21位 英国:10位

パセリ、セージ、ローズマリー、タイム

1966年10月10日 Parsley, Sage, Rosemary and Thyme 詩的な歌詞と複雑なアレンジメントを特徴とする芸術的で成熟したアルバムです。 収録曲リスト: Scarborough Fair / Canticle Patterns Cloudy Homeward Bound The Big Bright Green Pleasure Machine The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) The Dangling Conversation Flowers Never Bend with the Rainfall A Simple Desultory Philippic For Emily, Whenever I May Find Her A Poem on the Underground Wall 7 O’Clock News / Silent Night チャート順位: 米国(Billboard 200):4位 英国:7位

ブックエンド

1968年4月3日 Bookends 時間、記憶、変化をテーマにしたコンセプトアルバムで、「Mrs. Robinson」などのヒット曲を含みます。 収録曲リスト: Bookends Theme Save the Life of My Child America Overs Voices of Old People Old Friends Bookends Theme (Reprise) Fakin’ It Punky’s Dilemma Mrs. Robinson A Hazy Shade of Winter At the Zoo チャート順位: 米国(Billboard 200):1位 英国:9位

荒れた水に架かる橋

1970年1月26日 Bridge over Troubled Water 彼らの最後で最も成功したスタジオアルバムで、オーケストラの壮麗さと親密なバラードを融合させています。タイトル曲はポップ音楽史上最も偉大な曲の一つとされ、多くの賞を受賞しました。 収録曲リスト: Bridge over Troubled Water El Condor Pasa (If I Could) Cecilia Keep the Customer Satisfied Peace Like a River The Only Living Boy in New York Why Don't You Write Me Bye Bye Love Song for the Asking The Boxer チャート順位: 米国(Billboard 200):1位 英国:1位

ライブ・アルバム

サイモン&ガーファンクルのライブ・アルバムは、彼らの音楽がステージ上でどのように響いたのかを克明に記録しています。親密なアコースティック演奏から伝説的なセントラル・パーク公演まで――その一枚一枚が時代を超える感動を伝えます。

1969年のライブ

2008年3月25日 Live 1969 2008年3月25日にリリースされたこのアルバムは、1969年に行われた最後のツアーの録音を収録しています。アルバム Bridge Over Troubled Water のリリース直前の時期にあたり、アコースティック・セットとオーケストラの伴奏が絶妙に調和した演奏が特徴です。 発売形態: 2008年:2枚組CD、デジタル配信 後年にはリマスター盤やボックス・セットも発売 収録曲: Homeward Bound At the Zoo The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) Song for the Asking For Emily, Whenever I May Find Her Scarborough Fair / Canticle Mrs. Robinson The Boxer Why Don’t You Write Me So Long, Frank Lloyd Wright That Silver-Haired Daddy of Mine Bridge Over Troubled Water The Sound of Silence I Am a Rock Old Friends / Bookends Theme Leaves That Are Green Kathy’s Song

旧友がステージに住んでいる

2004年12月10日 Old Friends: Live on Stage 2003年に行われたリユニオン・ツアーを記録したこのライブ・アルバムは、2004年12月10日にCD2枚組およびDVDとしてリリースされました。新たなアレンジと観客との心温まる交流が、長年のファンにも新鮮な感動を与えます。 発売形態: 2004年:2枚組CD、DVD、デジタル配信 リマスター版も後に登場 主な収録曲: ディスク1: Old Friends / Bookends Theme A Hazy Shade of Winter I Am a Rock America At the Zoo / Baby Driver Scarborough Fair Homeward Bound The Sound of Silence ディスク2: Mrs. Robinson Slip Slidin’ Away El Condor Pasa Keep the Customer Satisfied The Only Living Boy in New York Cecilia Bridge Over Troubled Water The Boxer Leaves That Are Green

1967 年のニューヨーク市からのライブ (2002)

2002年7月16日 Live from New York City, 1967 2002年7月16日リリース。このアルバムは、1967年1月22日にニューヨークのタウン・ホールで行われたライブの音源を収録しています。シンプルで親密な演奏が、キャリア初期の純粋さを映し出しています。 発売形態: 2002年:CD、デジタル配信 再発時にはベスト盤への収録もあり 収録曲: He Was My Brother Leaves That Are Green Sparrow Homeward Bound You Don’t Know Where Your Interest Lies A Most Peculiar Man The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) The Dangling Conversation Richard Cory A Hazy Shade of Winter Benedictus Blessed A Poem on the Underground Wall Anji I Am a Rock The Sound of Silence

セントラルパークでのコンサート

1982年2月16日 The Concert in Central Park この歴史的なコンサートは、1981年9月19日にニューヨークのセントラル・パークで行われ、50万人以上の観客を集めました。1982年2月16日に初リリースされ、以来、様々な形で再発され続けています。 発売形態: 1982年:アナログ2枚組、カセット 1990年代:CDリマスター版 2002年:拡張盤 2009年:映像・音声をリストアしたDVD 収録曲: Mrs. Robinson Homeward Bound America Me and Julio Down by the Schoolyard Scarborough Fair April Come She Will Wake Up Little Susie Still Crazy After All These Years American Tune Late in the Evening Slip Slidin’ Away A Heart in New York Kodachrome / Maybellene Bridge Over Troubled Water Fifty Ways to Leave Your Lover The Boxer Old Friends / Bookends The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) The Sound of Silence

コンピレーション・アルバム

長年にわたり、サイモン&ガーファンクルの音楽を網羅する数多くのコンピレーション・アルバムがリリースされてきました。彼らの代表曲はもちろん、貴重なライブ音源や初期の録音も収録されており、世代を超えて愛され続けるデュオの軌跡を一望できます。

最善

2016年1月22日 プレイリスト:ザ・ベスト・オブ・サイモン&ガーファンクル 20曲を収録した本作は、デュオの代表的な楽曲を網羅した決定版ともいえる内容で、入門編としても最適な1枚です。 収録曲: The Sound of Silence Cecilia Mrs. Robinson Bridge Over Troubled Water El Condor Pasa (If I Could) Scarborough Fair / Canticle The Boxer The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) I Am a Rock America Homeward Bound At the Zoo Song for the Asking A Hazy Shade of Winter My Little Town Keep the Customer Satisfied So Long, Frank Lloyd Wright The Only Living Boy in New York Fakin’ It Old Friends / Bookends Theme

オールタイムベスト

2011年3月25日 オール・タイム・ベスト スタジオ音源とライヴ録音を織り交ぜた全14曲のセレクション。キャリア全体をカバーする構成で、音質も高く、聴きごたえのあるベスト盤です。 収録曲: Mrs. Robinson For Emily, Whenever I May Find Her The Boxer (El Boxeador) The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) The Sound of Silence I Am a Rock Scarborough Fair / Canticle Homeward Bound Bridge Over Troubled Water America Kathy’s Song El Condor Pasa (If I Could) Bookends Theme Cecilia

フレームの前

2003年11月18日 ビフォア・フェイム 「サイモン&ガーファンクル」以前、“トム&ジェリー”として活動していた若き日のポール・サイモンとアート・ガーファンクルによる初期音源を収めたアルバム。音楽的出発点が記録された貴重な一枚です。 収録曲: Hey, Schoolgirl Our Song That's My Story Teenage Fool Tia Juana Blues Simon Says We Belong Together Forever and After Dream Alone Beat Love Private World Forgive Me Anna Belle Just a Boy Shy True or False Teenage Fool (Demo) The Lone Teen Ranger

必須の

2003年10月14日 ジ・エッセンシャル・サイモン&ガーファンクル 全33曲を収録。代表曲だけでなく、アルバム収録曲もバランスよく選ばれた、リマスター音源による充実したベストコレクションです。 収録曲(一部抜粋): The Sound of Silence I Am a Rock Homeward Bound Scarborough Fair / Canticle The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) Mrs. Robinson America The Boxer Bridge Over Troubled Water Cecilia The Only Living Boy in New York El Condor Pasa (If I Could)

ニューヨークからの物語

2000年3月28日 テイルズ・フロム・ニューヨーク:ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・サイモン&ガーファンクル 初期から後期までを網羅した2枚組ベスト。深みのある選曲と高音質で、ファンにも評価の高い決定版です。 収録曲(一部): Wednesday Morning, 3 A.M. The Sound of Silence A Most Peculiar Man I Am a Rock Homeward Bound El Condor Pasa (If I Could) The Boxer Bridge Over Troubled Water My Little Town Song for the Asking

サイモン&ガーファンクルの決定版

1991年11月18日 ザ・ディフィニティヴ・サイモン&ガーファンクル 全20曲を収録したコンパクトなベスト盤。初期代表作から『明日に架ける橋』まで、幅広い時代をカバーしています。 収録曲: The Sound of Silence Homeward Bound I Am a Rock The Dangling Conversation Scarborough Fair / Canticle The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) A Hazy Shade of Winter At the Zoo Fakin’ It Mrs. Robinson Old Friends / Bookends Theme The Boxer Bridge Over Troubled Water Cecilia Keep the Customer Satisfied So Long, Frank Lloyd Wright The Only Living Boy in New York El Condor Pasa (If I Could) Song for the Asking For Emily, Whenever I May Find Her (Live)

ソワモン&ガーファンクル・コレクション

1981年11月 サイモン&ガーファンクル・コレクション セントラルパークでの伝説の再結成コンサートと同時期に発売された全17曲のベスト盤。スタジオ録音とライヴ音源が組み合わされ、二人の軌跡が凝縮されています。 収録曲: Bridge Over Troubled Water Mrs. Robinson The Boxer The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) The Sound of Silence Cecilia El Condor Pasa (If I Could) Scarborough Fair / Canticle Keep the Customer Satisfied Song for the Asking America Homeward Bound The Dangling Conversation Bookends Theme Overs I Am a Rock For Emily, Whenever I May Find Her

サイモンとガーファンクルのベスト ヒット

1972年6月14日 サイモン&ガーファンクル・グレイテスト・ヒッツ 解散から2年後にリリースされた最初の公式ベストアルバム。スタジオ録音とライヴ音源をミックスし、彼らの代表曲を一枚にまとめた作品です。 収録曲: Mrs. Robinson For Emily, Whenever I May Find Her (Live) The Boxer The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) The Sound of Silence I Am a Rock Scarborough Fair / Canticle Homeward Bound (Live) Bridge Over Troubled Water America Kathy’s Song (Live) El Condor Pasa (If I Could) Bookends Theme Cecilia

サウンドトラック

何十年にもわたり、サイモン&ガーファンクルの楽曲は、世界中の映画やテレビ番組で重要な役割を果たしてきました。彼らの音楽は、感情を深め、印象的なシーンを強調し、さまざまなジャンルにおいて物語性を豊かにします。以下は、CDおよびレコードで公式にリリースされたサウンドトラックの一部と、映画・テレビ・ドキュメンタリーで印象的に使用された例をまとめたものです。すべてを網羅したリストではありませんが、彼らの作品がいかに広範に愛され、再発見され続けているかを示しています。

CD・レコードで発売された公式サウンドトラック

ミニオンズ グルの台頭

『ミニオンズ フィーバー(Minions: The Rise of Gru)』(2022年) セシリアのカバー(St. Vincentによる)が収録。CDとカラー・ヴァイナルで発売。

ピーナッツバターファルコン

『ザ・ピーナッツ・バターファルコン(The Peanut Butter Falcon)』(2019年) エンドロールにて「The Boxer」を使用。CDに収録。

野生

『わたしに会うまでの1600キロ(Wild)』(2014年) 「El Condor Pasa (If I Could)」が収録。CDおよびレコードで発売。

ウォッチメン(2009)

『ウォッチメン(Watchmen)』(2009年) 「The Sound of Silence」が重要なシーンで使用され、CDおよびレコードでリリース。

幸福の追求

『幸せのちから(The Pursuit of Happyness)』(2006年) 「The Sound of Silence」が劇中で使用され、CDで発売。

あの頃ペニー・レインと

『あの頃ペニー・レインと(Almost Famous)』(2000年) 「America」が収録された公式サウンドトラックがCDでリリース。

フォレスト・ガンプ

『フォレスト・ガンプ(Forrest Gump)』(1994年) 時代を象徴する楽曲が多数収録され、「Mrs. Robinson」も含まれる。2014年には記念盤もリリース。

卒業

『卒業(The Graduate)』(1968年) 「Mrs. Robinson」「The Sound of Silence」「Scarborough Fair/Canticle」などを収録した象徴的なサウンドトラック。オリジナルはレコードで、CDの再発盤(35周年・50周年記念盤など)も多数。

映画・テレビ番組・ドキュメンタリーでの使用例(公式リリースなし) 以下は、公式サウンドトラックの発売がないものの、サイモン&ガーファンクルの楽曲が効果的に使われた主な作品です。 映画 『アナイアレーション – 全滅領域』(2018年)– 「The Sound of Silence」(カバー) 『LIFE!』(2013年)– 「The Sound of Silence」(カバー) 『インサイド・ルーウィン・デイヴィス』(2013年)– 「The Boxer」(カバー) 『テラビシアにかける橋』(2007年)– 「America」 『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』(2008年)– 「Bookends Theme」 『グッバイ、レーニン!』(2003年)– 「The Only Living Boy in New York」 『17歳のカルテ』(1999年)– 「The Sound of Silence」 『ビューティフル・マインド』(2001年)– 「The Sound of Silence」(一部) 『卒業白書(Risky Business)』(1983年)– 「Mrs. Robinson」 『バッド・チューニング(Dazed and Confused)』(1993年)– 「The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy)」 テレビドラマ・アニメシリーズ 『ザ・ホワイトハウス(The West Wing)』– 「The Sound of Silence」 『マッドメン(Mad Men)』– 「Mrs. Robinson」 『ファーゴ(Fargo)』– 「The Sound of Silence」 『The OA』– 「The Sound of Silence」 『ママと恋に落ちるまで(How I Met Your Mother)』– 「The Only Living Boy in New York」 『ストレンジャー・シングス(Stranger Things)』– 「The Sound of Silence」 『ボージャック・ホースマン(BoJack Horseman)』– 「The Only Living Boy in New York」 『ギルモア・ガールズ』、『コールドケース』、『ザ・シンプソンズ』、『サウスパーク』、『タートルト』など多数 ドキュメンタリー 『Simon & Garfunkel – The Sound of America』(WDR、2015年)– 楽曲多数使用 『ザ・シビル・ウォー(The Civil War)』(ケン・バーンズ、1990年)– インストゥルメンタル楽曲 『Englands Norden – Durch Yorkshire nach Newcastle』(WDR)– 「Scarborough Fair」使用

シングル

サイモン&ガーファンクルのシングルは、彼らの音楽的成長と多様なスタイルを反映しています。初期のフォーク・ルーツから世界的な名曲、そして特別なライブ録音まで、この一覧は彼らのキャリアにおける重要な節目を記録しています。

ボクサー - セシリア

1992年10月15日 – The Boxer / Cecilia ふたりの代表曲を再リリースしたもので、サイモン&ガーファンクルの幅広い音楽性を改めて印象づける作品。 アルバム: The Best of Simon & Garfunkel

冬のかすんだ影 - 静かな夜

1991年11月5日 – A Hazy Shade of Winter / Silent Night ロックのエネルギーとクリスマスの静かな余韻という対照的な組み合わせ。 アルバム: Bookends チャート: US Billboard Hot 100 第13位

起きてスーシちゃん

1982年 – Wake Up Little Susie (Live) / Me and Julio Down by the Schoolyard (Live) 再結成ライブからの力強いパフォーマンス。 アルバム: The Concert in Central Park

私の小さな町

1975年7月19日 – My Little Town / What Do You Want to Make Those Eyes at Me For? 解散後の共作で、両面ともソロ楽曲を収録:Art GarfunkelのRag Doll、Paul SimonのYou're Kind。 チャート: US Billboard Hot 100 第39位

エミリーのために、彼女を見つけたらいつでも

1972年1月1日 – For Emily, Whenever I May Find Her (Live) / America 繊細なライブ録音と壮大なロードソングの組み合わせ。 アルバム: Simon and Garfunkel's Greatest Hits

セシリア

1970年10月15日 – Cecilia / The Only Living Boy in New York リズミカルで奔放なA面と、内省的で静かなB面。 アルバム: Bridge over Troubled Water チャート: US 第4位

エルコンドルパサ

1970年5月15日 – El Condor Pasa (If I Could) / Why Don’t You Write Me ペルー音楽と個人的な歌詞が絶妙に融合。 アルバム: Bridge over Troubled Water チャート: US 第18位

荒れた水に架かる橋

1970年1月26日 – Bridge over Troubled Water / Keep the Customer Satisfied 彼らのキャリアにおける最高傑作のひとつ。 アルバム: Bridge over Troubled Water チャート: US・UK 第1位

ボクサーズ

1969年4月4日 – The Boxer / Baby Driver ストーリーテリングとリズムの融合。 アルバム: Bridge over Troubled Water チャート: US 第7位

ロビンソン夫人

1968年4月5日 – Mrs. Robinson / Old Friends 映画『卒業』で有名になった世代のアンセムと、老いをテーマにしたB面。 アルバム: Bookends チャート: US 第1位

スカブラーフェア

1968年3月15日 – Scarborough Fair/Canticle / April Come She Will 伝統と反戦の融合、美しい恋の小品付き。 アルバム: Parsley, Sage, Rosemary and Thyme チャート(UK): 第11位

それを騙す

1967年7月7日 – Fakin’ It / You Don’t Know Where Your Interest Lies アイデンティティと不安を描く実験的な楽曲。B面はアルバム未収録のレア曲。 アルバム: Bookends(A面) チャート: US 第23位

動物園で

1967年3月22日 – At the Zoo / The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) ユーモアと日常の喜びが描かれる2曲。 アルバム: Bookends チャート: US 第16位

かすんだ冬の日陰

1966年10月22日 – A Hazy Shade of Winter / For Emily, Whenever I May Find Her 陰鬱なリズムと繊細なバラードの対比。 アルバム: Bookends チャート: US 第13位

ぶらぶらした会話

1966年8月22日 – The Dangling Conversation / The Big Bright Green Pleasure Machine 社会風刺と詩的な対話が織りなすコントラスト。 アルバム: Parsley, Sage, Rosemary and Thyme チャート: US 第25位

私は岩です

1966年5月16日 – I Am a Rock / Flowers Never Bend with the Rainfall 孤独をテーマにした名曲。 アルバム: Sounds of Silence チャート: US 第3位

それは私の話です

1966年3月10日 – That’s My Story / Tia-Juana Blues トム&ジェリー時代のリリースで、ロックンロール/ドゥーワップ風の珍品。 録音年: 1950年代(Tom & Jerry 名義) アルバム: なし チャート: 圏外

帰りの

1966年1月19日 – Homeward Bound / Leaves That Are Green 旅と郷愁をテーマにしたフォークの傑作。 アルバム: Parsley, Sage, Rosemary and Thyme チャート: US 第5位

サウンド・オブ・サイレンス

1965年1月1日 – The Sound of Silence / We’ve Got a Groovy Thing Goin’ ダークな予言的メッセージと軽快なポップの対比。 アルバム: Sounds of Silence チャート: US 第1位

水曜日の朝、午前 3 時。世界に伝えることができます。

1964年10月19日 – Wednesday Morning, 3 A.M. / You Can Tell the World フォークデュオとしての最初の公式作品。アメリカのみでリリースされ、当初の商業的成功は限定的だったが、彼らの調和の取れたスタイルを明確に示していた。 アルバム: Wednesday Morning, 3 A.M.

ビデオアルバム

サイモン&ガーファンクルの公式ビデオアルバムは、彼らの最も重要なライブパフォーマンス2つを記録しています。これらの作品はどちらも単独のコンサート映像で、デュオの素晴らしい音楽性を映し出しています。

旧友がス�テージでライブ

2004年11月5日 – Old Friends: Live on Stage このコンサートビデオは、2003年に行われた彼らのリユニオンツアーの様子を収めています。代表曲の数々を魅力的に披露し、デュオの音楽的な化学反応やライブの特別な雰囲気を感じさせる作品です。 フォーマット: DVD 収録曲目リスト: 01 Opening Montage (America インストゥルメンタル) 02 Old Friends 03 A Hazy Shade Of Winter 04 I Am A Rock 05 America 06 At The Zoo 07 Baby Driver 08 Kathy's Song 09 Tom & Jerry Story 10 Hey, Schoolgirl 11 The Everly Brothers Intro 12 Wake Up Little Susie 13 All I Have To Do Is Dream 14 Bye Bye Love (The Everly Brothers と Simon & Garfunkel) 15 Scarborough Fair 16 Homeward Bound 17 The Sound Of Silence 18 Opening Montage 19 Mrs. Robinson 20 Slip Slidin' Away 21 El Condor Pasa 22 Keep the Customer 23 Satisfied 24 The Only Living Boy In New York 25 American Tune 26 My Little Town 27 Bridge Over Troubled Water 28 Cecilia 29 The Boxer 30 Leaves That Are Green 31 The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy)

ビデオ アルバム セントラル パーク

1982年12月15日 – The Concert in Central Park 1981年に開催されたセントラルパークでの伝説的な野外コンサートの映像は、サイモン&ガーファンクルの歴史における重要な節目となっています。巨大な観客の前で、彼らは最も象徴的な曲を披露し、その普遍的な人気を証明しています。 フォーマット: VHS(1982年)、その後DVDやBlu-rayでリマスター版が発売 収録曲目リスト: 01 Mrs. Robinson 02 Homeward Bound 03 America 04 Me And Julio Down By The Schoolyard 05 Scarborough Fair 06 April Come She Will 07 Wake Up Little Susie 08 Still Crazy After All These Years 09 American Tune 10 Late In The Evening 11 Slip Slidin' Away 12 A Heart In New York 13 The Late Great Johnny Ace 14 Kodachrome / Maybellene 15 Bridge Over Troubled Water 16 50 Ways To Leave Your Lover 17 The Boxer 18 Old Friends 19 Bookends 20 The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy) 21 The Sound Of Silence 22 Late In The Evening

ボックスセット

 

このセクションでは、サイモン&ガーファンクルの公式ボックスセットを年代順にご紹介します。
コレクションには、リマスターされたスタジオアルバム、デモ、ライブ音源が収録されており、このデュオの音楽作品をコンパクトにまとめています。

コレクション

2007年11月23日 – The Collection フォーマット: 5枚組CD + 1枚組DVD レーベル: Columbia/Legacy/Sony BMG 説明: この包括的なコレクションには、サイモン&ガーファンクルのリマスターされた5枚のスタジオアルバムすべてと、1981年の完全なライブコンサート「The Concert in Central Park」のボーナスDVDが含まれています。さらに、デモ音源、アウトテイク、別バージョンも収録されており、デュオの音楽キャリアを網羅した見事な集大成です。 ディスク1 – Wednesday Morning, 3 A.M.(ボーナストラック付き) You Can Tell The World Last Night I Had The Strangest Dream Bleecker Street Sparrow Benedictus The Sound Of Silence He Was My Brother Peggy-O Go Tell It On The Mountain The Sun Is Burning The Times They Are A-Changin’ Wednesday Morning, 3 A.M. ボーナストラック: Bleecker Street (Demo) He Was My Brother (Alternate Take 1) The Sun Is Burning (Alternate Take 12) ディスク2 – Sounds of Silence(ボーナストラック付き) The Sound Of Silence Leaves That Are Green Blessed Kathy's Song Somewhere They Can't Find Me Anji Richard Cory A Most Peculiar Man April Come She Will We've Got A Groovy Thing Goin' I Am A Rock ボーナストラック: Blues Run The Game Barbriallen (Demo) Rose Of Aberdeen (Demo) Roving Gambler (Demo) ディスク3 – Parsley, Sage, Rosemary and Thyme(ボーナストラック付き) Scarborough Fair / Canticle Patterns Cloudy Homeward Bound The Big Bright Green Pleasure Machine The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) The Dangling Conversation Flowers Never Bend With The Rainfall A Simple Desultory Philippic For Emily, Whenever I May Find Her A Poem On The Underground Wall 7 O’Clock News / Silent Night ボーナストラック: Patterns (Demo) A Poem On The Underground Wall (Demo) ディスク4 – Bookends(ボーナストラック付き) Bookends Theme Save The Life Of My Child America Overs Voices Of Old People Old Friends Bookends Theme (Reprise) Fakin’ It Punky’s Dilemma Mrs. Robinson A Hazy Shade Of Winter At The Zoo ボーナストラック: You Don't Know Where Your Interest Lies Old Friends (Demo) ディスク5 – Bridge Over Troubled Water(ボーナストラック付き) Bridge Over Troubled Water El Condor Pasa (If I Could) Cecilia Keep The Customer Satisfied So Long, Frank Lloyd Wright The Boxer Baby Driver The Only Living Boy In New York Why Don’t You Write Me Bye Bye Love Song For The Asking ボーナストラック: Feuilles-O (Demo) Bridge Over Troubled Water (Demo – Take 6) ディスク6 – DVD: The Concert in Central Park(1981年ライブ) Mrs. Robinson Homeward Bound America Me And Julio Down By The Schoolyard Scarborough Fair April Come She Will Wake Up Little Susie American Tune Late In The Evening Slip Slidin’ Away A Heart In New York The Late Great Johnny Ace Kodachrome / Maybellene Bridge Over Troubled Water 50 Ways To Leave Your Lover The Boxer Old Friends / Bookends The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) The Sound Of Silence Late In The Evening (Reprise)

コロンビアスタジオコレクション

2001年7月3日 – The Columbia Studio Recordings (1964–1970) フォーマット: 5枚組CD レーベル: Columbia/Legacy 説明: この高品質なボックスセットには、サイモン&ガーファンクルの5枚のスタジオアルバムがすべてリマスターされて収録されています。さらに、珍しいボーナストラックやデモ、別バージョンも追加されており、1964年から1970年までのデュオの創造的な作品群を網羅した音質・編集ともに改良されたコレクションです。 ディスク1 – Wednesday Morning, 3 A.M. You Can Tell The World Last Night I Had The Strangest Dream Bleecker Street Sparrow Benedictus The Sound Of Silence He Was My Brother Peggy-O Go Tell It On The Mountain The Sun Is Burning The Times They Are A-Changin' Wednesday Morning, 3 A.M. ボーナストラック: Bleecker Street (デモ) He Was My Brother (別テイク1) The Sun Is Burning (別テイク12) ディスク2 – Sounds of Silence The Sound Of Silence Leaves That Are Green Blessed Kathy's Song Somewhere They Can't Find Me Anji Richard Cory A Most Peculiar Man April Come She Will We've Got A Groovy Thing Goin' I Am A Rock ボーナストラック: Blues Run The Game Barbriallen (デモ) Rose of Aberdeen (デモ) Roving Gambler (デモ) ディスク3 – Parsley, Sage, Rosemary and Thyme Scarborough Fair / Canticle Patterns Cloudy Homeward Bound The Big Bright Green Pleasure Machine The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy) The Dangling Conversation Flowers Never Bend With The Rainfall A Simple Desultory Philippic (or how I was Robert McNamara’d into submission) For Emily, Whenever I May Find Her A Poem On The Underground Wall Silent Night / 7 O’Clock News ボーナストラック: Patterns (デモ) A Poem On The Underground Wall (デモ) ディスク4 – Bookends Bookends Theme Save The Life Of My Child America Overs Voices Of Old People Old Friends Bookends Theme (リプライズ) Fakin’ It Punky’s Dilemma Mrs. Robinson A Hazy Shade Of Winter At The Zoo ボーナストラック: You Don't Know Where Your Interest Lies Old Friends (未発表デモ) ディスク5 – Bridge Over Troubled Water Bridge Over Troubled Water El Condor Pasa (If I Could) Cecilia Keep The Customer Satisfied So Long, Frank Lloyd Wright The Boxer Baby Driver The Only Living Boy In New York Why Don’t You Write Me Bye Bye Love Song For The Asking ボーナストラック: Feuilles-O (デモ) Bridge Over Troubled Water (未発表デモ)

古くからの友人

1997年11月4日 – Old Friends フォーマット: 3枚組CD レーベル: Columbia / Legacy 説明: この慎重に選ばれたボックスセットは、1964年から1975年までのサイモン&ガーファンクルの全作品をまとめています。よく知られたスタジオ録音に加え、レア音源、デモバージョン、未発表曲、そして1975年の解散後にリリースされた「My Little Town」も収録。詳細なライナーノーツ付きブックレットも付属しています。 ディスク1 Bleecker Street The Sound Of Silence The Sun Is Burning Wednesday Morning, 3 A.M. He Was My Brother I’m Just A Poor Boy Sparrow Peggy-O Benedictus Somewhere They Can’t Find Me We’ve Got A Groovy Thing Goin’ Leaves That Are Green Richard Cory I Am A Rock The Sound Of Silence (Electric Version) Homeward Bound Blues Run The Game Kathy’s Song (ライブ) April Come She Will (ライブ) Flowers Never Bend With The Rainfall Patterns Cloudy The Dangling Conversation A Poem On The Underground Wall A Hazy Shade Of Winter Blessed ディスク2 Sparrow (ライブ) At The Zoo For Emily, Whenever I May Find Her Anji The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) The Dangling Conversation (ライブ) Scarborough Fair / Canticle Patterns (デモ) A Poem On The Underground Wall (デモ) Bookends Theme Save The Life Of My Child America Overs Voices Of Old People Old Friends Bookends Theme (リプライズ) Fakin’ It Punky’s Dilemma Mrs. Robinson The Boxer Baby Driver Why Don’t You Write Me Feuilles-O Keep The Customer Satisfied So Long, Frank Lloyd Wright Song For The Asking ディスク3 Cecilia El Condor Pasa (If I Could) Bridge Over Troubled Water The Only Living Boy In New York Hey, Schoolgirl (Tom & Jerry, 1957) My Little Town (1975) All I Know (アート・ガーファンクル ソロ) A Church Is Burning (ポール・サイモン ソロ、ライブ 1967) Island In The Sun (未発表曲) Punky’s Dilemma (デモ) Bridge Over Troubled Water (デモ) Old Friends (ライブ) The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy) (ライブ) The Boxer (ライブ) The Sound Of Silence (ライブ)

集めた作品

1981年11月1日 – Collected Works フォーマット: 5枚組LP(1990年に3枚組CDセットとして再発売) 内容: サイモン&ガーファンクルの5枚すべてのスタジオアルバムをリマスター収録。CD版はアルバムを年代順に3枚のディスクにまとめています。 トラックリスト(CD版、1990年) ディスク1 You Can Tell The World Last Night I Had The Strangest Dream Bleecker Street Sparrow Benedictus The Sound Of Silence He Was My Brother Peggy-O Go Tell It On The Mountain The Sun Is Burning The Times They Are A-Changin' Wednesday Morning, 3 A.M. The Sound Of Silence Leaves That Are Green Blessed Kathy's Song Somewhere They Can't Find Me Anji Richard Cory A Most Peculiar Man April Come She Will We've Got A Groovey Thing Goin' I Am A Rock ディスク2 Scarborough Fair / Canticle Patterns Cloudy Homeward Bound The Big Bright Green Pleasure Machine The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy) The Dangling Conversation Flowers Never Bend With The Rainfall A Simple Desultory Philippic For Emily, Whenever I May Find Her A Poem On The Underground Wall 7 O’Clock News / Silent Night Bookends Theme Save The Life Of My Child America Overs Voices Of Old People Old Friends Bookends Theme (Reprise) Fakin' It Punky's Dilemma Mrs. Robinson A Hazy Shade Of Winter At The Zoo ディスク3 Bridge Over Troubled Water El Condor Pasa (If I Could) Cecilia Keep The Customer Satisfied So Long, Frank Lloyd Wright The Boxer Baby Driver The Only Living Boy In New York Why Don’t You Write Me Bye Bye Love Song For The Asking

© Copyright

2025 ארט גרפונקל

bottom of page